社内向けオンラインイベント中の
アクションを活性化して、
イベントを更に盛り上げませんか?
社内向けオンラインイベントで参加者の反応を収集できていますか?
一方通行で進んでいくイベントは参加者の満足度も上がりにくいです。
RICOH Realtime Comunicationは双方向コミュニケーションにより
社員から多くの反応や盛り上がりの声が集まる機能を搭載しているので
リアルタイムに意見や反応を取り入れることが出来ます。
参加者の満足度が高いオンラインイベントを開催出来ます。


オンライン開催ならではの お困りごとはありませんか。

参加者の反応が分かりにくい
参加者の顔が見えないので、関心度が分かりません。
参加者が意見を出しづらい
大人数のイベントになるほど、参加者からの質問や反応が出づらくなる傾向があります。
参加者からのフィードバックの集計に手間がかかる
フィードバックの集計は手集計で行うと時間がかかってしまいます。
参加者の管理が大変
出欠の管理が煩雑。 連絡ミスが起こると大変なので、確認作業も気が抜けません。サービスを無料でお試しできます。 お気軽にご登録ください。
リコーリアルタイムコミュニケーション にお任せください。

01拍手ボタン / 拍手メーター / LIKE機能 / リアルタイム投票
参加者が発表者に盛り上がりを伝えることができたり、 他の参加者ともイベントの盛り上がりをライブで共有できます。02オンラインコメント / Q&A機能 / ピックアップ表示
参加者のコメントや質問を随時オンラインで受付しながら、ライブ画面上でピックアップ表示もできるため参加者にもわかりやすい質疑対応が実現できます。

03リアルタイム集計機能 / アンケート機能
イベントの進行中に参加者から発信された反応はリアルタイムでグラフに反映され、ライブで共有できるだけでなく、記録として残して後で活用できます。04参加者情報の管理
イベントプラットフォーム「EventRegist」と連携。 参加者への連絡をモレなくスムーズに。 情報も一元管理できます。
リコーリアルタイム コミュニケーションの強み
実績、社内実践

顧客満足度

様々なシステムと連携可能

全国対応

サービスを無料でお試しできます。 お気軽にご登録ください。
ご導入までの流れ

ヒアリング
お問い合わせいただいた後、オンラインイベントの企画内容や環境をヒアリングさせていただきます。

ご提案
企画内容に合わせた、ソリューション一式を提案させていただきます。 内容をすり合わせた後、見積もりを用意いたしますので、ご契約をお願いいたします。

準備
必要な環境や人員などを手配いたします。必要に応じてリハーサルを行います。

イベント当日
専門のスタッフが最初から最後までサポートいたします。
FAQ
-
-
Q
RICOH Realtime Communication(RC)とは?
-
A
Web上でリアルタイムに投票・アンケートの実施やコメント投稿ができるコミュニケーションサービスです。
参加者の投票結果はリアルタイムにグラフで表示されるので、オンラインイベントに臨場感をもたせることが出来ます。コメントや質問の投稿も可能で、質問には「返信」する形で即時回答することも出来ます。
※ご利用にはインターネット環境が必要です。
※ストリーミングツールを埋め込んでご利用頂くことも出来ます。参加者は【配信】と【設問/結果/Q&A】を一つの画面で閲覧することが出来ます。
-
-
-
Q
ストリーミング(配信)ツールも付いてきますか?
-
A
ストリーミングツールは別途準備が必要になります。
-
-
-
Q
ウェビナーに申し込んだ人しか視聴できないようにできますか?
-
A
はい、可能です。視聴者を認証させる方法は2つあります。
①RC上で認証する場合
事前に参加者データ(CSVデータ)をRCに登録しておくことで、参加者画面にアクセスする際にID・パスワード等の入力を求めるようにすることが出来ます。
②EventRegist連携
視聴の際に、申込をした人に付与される「マイチケット番号」の入力を必要とすることが出来ます。
-
-
-
Q
Zoomウェビナーで利用できますか?
-
A
ZoomとRICOH Realtime Communicationを併用する形でご利用いただけます。
通常のウェビナー同様、セミナーなどの講演はZoomの画面をご覧頂き、投票・アンケートの際はWebブラウザ(PC又はスマホから)をご利用ください。
※PCの場合は2画面でご覧頂くイメージです。
-
-
-
Q
コメントや質問した人は特定できますか?
-
A
コメントや質問の表示は匿名となりますが、ウェビナー後に特定することが可能です。(「EventRegist連携」等を利用する)
-
-
-
Q
イベントの出席者を知りたい。
-
A
「EventRegist連携」等の利用により、参加者(視聴者)を特定することが可能です。
-
-
-
Q
アンケートもできますか?
-
A
はい、「サーベイ」作成により可能です。
-
-
Q
まずは無料で試してみたい。
-
A
【こちらの申し込みフォーム】からお申込みください。
ご登録日を含めて14日間、無料でお試し頂けます。
ご登録完了後、IDとパスワードをメールでお送りします。
サービスを無料でお試しできます。 お気軽にご登録ください。