機能のご紹介
双方向リアルタイム投票
- イベントの進行に合わせて、リアルタイムに設問の切り替えができます。
- 参加者の投票結果もリアルタイムでグラフに反映され、ライブで共有できます。

オンラインコメント/Q&A
- イベント参加者のコメントやQ&Aをオンラインで随時受付
- 投稿種別はアイコン表示でわかりやすく、参加者からの質問も見逃しにくくなっています。
- ライブ画面ではピックアップ表示もできるので、参加者にわかりやすい質疑応答が可能です。
- モデレーション機能により、不適切なコメントの投稿を非表示にできます。

参加者のライブ感の共有
- 他の参加者のオンラインコメントやQ&Aには「LIKE」をつけて共感を表明できます。
- 拍手ボタンでイベントやセミナーの発表者に盛り上がりを伝える事ができます。
- 拍手メーターで他の参加者ともイベントの盛り上がりをライブで共有できます。

イベントツール連携による拡張性
- イベント参加者管理ができるEventRegistとの連携が可能です。
- YouTube、Vimeo等のストリーミングツールの埋め込みが可能です。

EventRegistとは

「EventRegist」は、誰でもカンタンに、イベントの告知、事前集金の決済、参加者管理など一連のイベント運営・リード獲得に関する効率が飛躍的に向上するイベントマーケティングプラットフォームです。
リコーリアルタイムコミュニケーションとEventRegistのAPI連携により、イベントのワンストップ対応が可能となりました。
「EventRegist」詳細については公式サイトをご確認ください。
オンライン配信をトータルサポート
リコーリアルタイムコミュニケーションとEventRegistが連携し、申込情報をデータベース化。
イベントページ作成、申込受付、メール配信、視聴、データ出力まで、オンライン配信をワンストップでサポートします。
- 申込者のみへのライブ配信や資料共有ができます。
- イベント終了後には申込情報やアンケートのデータダウンロードができます。

RICOH Realtime Communication
プラン・料金
<単発のイベント向け>
利用期間:30日間

-
ご利用料金
- トラック作成数
- 1トラックの設問数
- ストリーミング連携
- モデレーション機能
- 結果ダウンロード機能
-
同時接続30接続まで
トライアル版(2週間)無料でお試し!0円- 1つまで
- 3つまで *1
- ◯
- ◯
- ◯
-
同時接続500接続まで
50,000円- 20
- 20
- ◯
- ◯
- ◯
-
同時接続1000接続まで
75,000円- 20
- 20
- ◯
- ◯
- ◯
*1 設問の削除・新規作成は可能です。
*2 上記はリアルタイムコミュニケーションのライセンス料金です。EventRegist連携や各種サービスのご利用には別途料金がかかります。
*3 同時接続数1,000以上が見込まれる場合は、追加ライセンスもございます。お問い合わせください。
<EventHub利用者向け>
利用期間:EventHubのご契約期間(最大1年間)
イベントプラットフォーム「EventHub」にRCを連携し、
1つの画面で配信とQ&A、リアクション等が可能となります。
詳細はこちら

-
ご利用料金
- トラック作成数
- 1トラックの設問数
- ストリーミング連携
- モデレーション機能
- 結果ダウンロード機能
-
同時接続500接続まで
96,000円- 20
- 20
- ◯
- ◯
- ◯
-
同時接続1000接続まで
180,000円- 20
- 20
- ◯
- ◯
- ◯
*1 上記はEventHub連携用のライセンス料金です。EventHubのご契約が別途必要となります。ご利用期間はEventHub利用終了日までとなります。(最大1年間)
*2 同時接続数1,000以上が見込まれる場合は、追加ライセンスもございます。お問い合わせください。